“`html
ENEOSホールディングス、声優を起用した広報活動「#ENEOSこえ報部」の第2弾を発表
ENEOSホールディングスは、10月6日に声による広報活動プロジェクト「#ENEOSこえ報部」の第2弾を開始しました。今回も声優の江口拓也さんと鬼頭明里さんが起用され、ENEOSの事業の魅力を効果的に発信します。
声優が声を吹き替えるユニークなプロジェクト
このプロジェクトでは、社員の声を声優が吹き替え、事業紹介を行うという独自のアプローチが取られています。「#ENEOSこえ報部」第2弾では、対談形式のインタビュー動画に声優が吹き替えを行う様子がENEOS【公式】Instagram(@eneos_group)で公開されており、社員密着や事業紹介など様々なコンテンツが展開されています。
初回動画は環境に配慮した潤滑油に関する対談
第2弾の初回として公開されたのは、環境に配慮した潤滑油をテーマにした社員の対談動画です。江口拓也さんと鬼頭明里さんが、社員の言葉を声で引き立てる形で吹き替えを行いました。さらに、江口さんが擬音を多用して熱さを表現した「再生可能エネルギー事業」の紹介動画や、鬼頭さんが優しいウィスパーボイスで吹き替えた「ENEOSマテリアル」紹介動画、社員密着ドキュメンタリーの吹き替え動画も順次公開される予定です。
収録後の声優のコメント
収録後、江口拓也さんは「コンパクトな収録時間の中で、前回とはまた違ったアプローチが多かった印象です。バイノーラルマイクを使用したことで、より多様なバリエーションを作ることができました」と、今回の収録の新たな試みについて述べました。
鬼頭明里さんは「難しい専門用語がたくさん出てくるので、自然に読んでいくのが難しいと感じました」と感想を語っています。このような専門的な内容を専門用語を交えつつも、誰でも楽しめるように表現することに挑戦しています。
新企画「耳だけ!こえ報部」の導入
さらに新企画として、Xアカウント「ENEOS【公式】」(@ENEOS_group)では、音声のみで楽しめる「#耳だけ!こえ報部」が10月10日から順次公開されます。この企画ではASMRや立体音響を取り入れ、映像なしでも耳からENEOSの事業の魅力を楽しめるコンテンツを提供していきます。
豪華賞品が当たるキャンペーン
ENEOSでは、InstagramとXで豪華賞品が当たるキャンペーンも実施中です。Instagramでは、10月6日から10月15日23時59分までの応募期間中にENEOS【公式】Instagramをフォローし、対象投稿に「いいね」をした上で、希望賞品をハッシュタグ(#A・#B・#Cのいずれか)付きでコメントすることで、合計15名に賞品が当たります。
- A賞: BOSE QC Ultraヘッドホン(第2世代) – 5名
- B賞: Dyson Supersonic Nural Shine ヘアドライヤー HD16CPATO – 5名
- C賞: 鬼頭明里さんサイン入りスマホスタンド – 5名
一人1回限りの応募で、複数コメントや複数賞品のハッシュタグ併記は無効となります。詳細はInstagramのキャンペーン投稿内で確認できます。
Xでもキャンペーン実施中
Xでも、10月16日から10月25日23時59分まで、ENEOS【公式】アカウントをフォローし、指定の投稿から希望賞品を選択してコメントした人の中から抽選で15名に賞品が当たるキャンペーンが行われます。
- A賞: ソニー 完全ワイヤレスイヤホン WF-1000XM5 ブラック – 10名
- B賞: 江口拓也さんサイン入りマグボトル – 5名
Xでの応募には、指定投稿への「いいね」や返信だけではなく、フォローとコメント投稿が必要です。詳細はXのキャンペーン投稿でご確認ください。
“`