新宿三井ビルディングの機運を引き継いだ「企業対抗&BIZのど自慢大会」が初開催
真夏の熱気が漂う日本橋で、上司や同僚と共に盛り上がる新たなイベント「企業対抗&BIZのど自慢大会」が、8月6日にCOREDO室町テラスで初めて開催されました。このイベントは、西新宿で行われる「新宿三井ビルディング 会社対抗 のど自慢大会」のスピンオフとして注目を浴びており、企業同士が歌声で競い合う楽しさを体験できる場となっています。
特設ステージで繰り広げられる熱いパフォーマンス
COREDO室町テラスの大屋根広場に設けられた特設ステージでは、三井ビルに入居するテナント企業や近隣企業から参加した全21チームが揃い、観客を沸かせるプロ顔負けのパフォーマンスを披露しました。「企業対抗&BIZのど自慢大会」では、オフィスワーカーたちの熱気が真夜中の街を照らし、音楽の力で企業の結束を感じさせました。
審査員として登場した人気芸人と音楽業界の著名人
審査員には、人気コンビのテツandトモをはじめ、音楽業界の著名な方々が参加。歌唱力だけでなく、ステージ演出や観客との一体感、さらに応援団の熱量も評価されました。特にテツandトモは、「なんでだろう~♪」というネタを披露するなど、会場を一層盛り上げました。
企業のドラマが生きた舞台裏のエピソード
出場者たちの背景にも興味深いエピソードがありました。「愛知からの赴任で、歓迎会でカラオケを披露したことで出場が決まった」と語る参加者や、「急遽代打で出場した」という人もおり、舞台裏のドラマが人々の共感を呼びました。共有された“社内あるある”の数々には、観客から拍手と笑いが送られました。
高評価を得た出場チームのパフォーマンス
競技は非常にハイレベルであり、3位にはボストン コンサルティング グループが栄誉を得ました。歌い上げたのは綾香・コブクロの『WINDING ROAD』。続いて2位に輝いたのがジャパン・アフィニティ・マーケティング株式会社で、華やかな衣装でアン・ルイスの『あゝ無情』を披露しました。
日本橋大会の新しい応援スタイル
新宿ではシュレッダー紙を使った応援が有名ですが、日本橋大会ではシャボン玉と投げテープが印象的でした。出場者がステージに立つたびに、仲間たちが手作りのうちわやシャボン玉マシーンを使って応援。これらの演出は、企業としての団結力を示す場面となり、観客の熱気を伝える重要な要素となりました。
初代チャンピオン決定! 株式会社コネクティの快挙
予選を勝ち抜いたチームは、決勝へ進出しフルコーラスでパフォーマンスを披露。初代チャンピオンの座を射止めたのは、株式会社コネクティ。圧巻のMISIAの『逢いたくていま』を原曲キーで歌い上げ、会場を沸かせました。“おじさんMISIA”とも称される彼は、新宿大会の出場をかけた選考で惜しくも落選し、こちらの日本橋大会に挑戦した結果、見事なパフォーマンスを披露しました。
今後のさらなる発展に期待
第1回「企業対抗&BIZのど自慢大会」は、オフィス街を笑いと熱狂で包み込み、さらなる発展が期待されます。来年以降もこの新たなイベントが「日本橋の夏の風物詩」として成長し、多くのオフィスワーカーたちが楽しむことができる場になることを願っています。